2016年6月28日 新築の間取りで失敗しないためには導線計画が重要! やまとです。 「美人は3日で飽きる」という言葉があるように、おしゃれな住宅だって住んでるとすぐに飽きてきます。なので、見た目にこだわりすぎず、生活導線を配慮した...
2016年6月11日 【おすすめ間取り】新築するなら1階に洗濯物干しスペースが必要だと思う やまとです。オーソドックスな間取りの場合、1階の洗面脱衣室に洗濯機を設置して2階のバルコニーに洗濯物を干すと思います。 この光景は普通のことだと思いますが、生活...
2016年6月7日 新築で廊下がダサい間取りは失敗しやすい? やまとです。最近、広告や雑誌などで間取りを見る機会が多いのですが、「廊下がダサい」と思うことがよくあります。 僕がダサいと感じる廊下の3条件は、長い・広い・暗い...
2016年5月20日 【ローコスト住宅】コストを抑える間取り作成4つのポイント やまとです。 設備や材料などのグレードを下げて ローコスト住宅を実現するより、 質はキープしつつコストを下げるほうが 圧倒的に魅力的ですよね。 そのためにま...
2016年5月19日 【間取り例】妻も喜ぶ家事導線の良い通り土間の事例 http://www.h-land.jp/jirei/jirei95.html やまとです。 最近は通り土間のある家というのは あまり見かけなくなりましたが...